ニンゲンたちのゴタゴタ

ニンゲンたちのゴタゴタ

🐾星屑からのメッセージ

旦那と三女が、珍しくコンサートに行ってきた。行き先は、あの“異彩きらめく”音楽ユニット――星屑スキャットのコンサート。 ミッツ・マングローブさん、ギャランティーク和恵さん、メイリー・ムーさん。結成は2005年、全員がアラフィフのドラ...
ニンゲンたちのゴタゴタ

🐾保健室は混雑

三女の学校でいちばん人気のスポットが、保健室だという。 この日はひとり、またひとりと集まり――気づけばクラス15人のうち、クラスメート4人が集まっていたらしい。 誰かとこじれた子、家でうまくいっていない子、ただしんどい子。それ...
ニンゲンたちのゴタゴタ

🐾はじめたい病

最近の旦那、朝から妙に姿勢がいい。 パソコンに向かって背筋がシャキッ。しかも、指先がやけに丁寧に動いている。 ……どうやら、ブログを始めたらしい。 きっかけは、例の“カメラ売却(🐾謎のクリック地獄)”。パンダがキャラのフ...
ニンゲンたちのゴタゴタ

🐾大学無償化 不採用パニック

「きゃっ!」 朝、ベッドに寝っ転がっていた旦那が悲鳴を上げた。何事かと身構えたワシ(猫)。…悪夢でも見たかと思えば、スマホを握りしめたまま、固まっていた。 大学4年の次女からLINEが届いたのだ。「無償化、落ちたって…」そう、...
ニンゲンたちのゴタゴタ

🐾ぱやぱや調・ためになる?フレーズ集

「しんどい日は、電池が切れてるだけかもしれません。ネコも一日中寝てる日があります。人も、止まる日があっていいと思います。」 「“がんばって”が重たく感じるときは、“今日は生きててえらい”で充分です。ネコはそれだけで毎日ほめられてます...
ニンゲンたちのゴタゴタ

🐾 ほめないでください?

同居の三女は、極端に人の目を気にする。「できれば、誰の目にも止まりたくない」が口ぐせ。「透明な存在でいたい」というのが理想らしい。 …ネコか? 原因は、前の高校でのつらい経験。授業中に起立して指され、ちんぷんかんぷんの回答をし...
ニンゲンたちのゴタゴタ

🐾多子ですけど、何か?

旦那には、娘が3人いる。 長女は大学院1年、次女は大学4年、三女は高校3年。どう見ても立派な「多子世帯」だと思うんだが、人間界の制度では、そうはならないらしい。 テレビで「この春から、多子世帯の大学生は授業料が無償化に!」とい...
ニンゲンたちのゴタゴタ

🐾不登校、でも。「大丈夫ですよ~」

「いや~、政治の話もしはじめて、急に変わってきたよ」 と、旦那が電話で奥さんに報告していた。しま暮らしも2年目に突入し、三女の様子が明らかに変わってきたという。 たしかに――最初は、学校と家の往復だけ。休みの日は、家猫のワシと...
タイトルとURLをコピーしました