「やっぱり、怖いわ」
そう言って、関西で暮らす旦那の長女、次女が、なぜか続々と帰ってきている。
特に何かの宗教を信じてるわけでもない。スピリチュアル系にも弱いわけじゃない。
そう、きっかけは“あの漫画”らしい。
1999年に発売された漫画家・たつき諒さんの単行本『私が見た未来』。
当時は話題にならなかったが、表紙に《大災害は2011年3月》と書かれていたことから――
東日本大震災を“的中”させていたと、2020年ごろから話題沸騰。
そして2021年には《2025年7月》に起こるという“新たな予知夢”を記した完全版が出版されてしまった。
曰く――
《日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンと破裂》
《太平洋沿岸の国に大津波が押し寄せました》
……とのこと。
そんな中で、長女次女は、まさかの“逃避行”決行。
「いや、カルトじゃないよ」
「でもなんか、ちょっと不安…」
と、関西から移動開始。
すると、旦那のテンションが一気にバグった。
浮かれる旦那、うずく幹事魂
「よっしゃ、居酒屋予約しよ!」
「焼き肉にも、いこうか?」
地震は来るかもしれないけれど、旦那の頭の中はすでに「全員集合!夏の家族祭り」。
スケジュールを組むその様子は、もはや修学旅行の引率教員。
ちなみに、島は……
というと、
活断層も少なく、プレートも遠く、地震はほぼ来ない。
本土が揺れても、こっちは「え?あったの?」レベル。
洗濯機の脱水の方が揺れるくらいである。
娘が2人帰ってくる。
奥さんもついてくる。
旦那は浮かれている。
つまり――
ワシの争奪戦になる。
ぬくもりの奪い合い、スリスリの応酬、動画撮影のターン。
「帰ってきてよかった~」と喜ぶ顔の背景には、
ワシの尻が5回くらい写るであろう。
最終的に、
「たつきさん、ありがとう」
という謎の感謝で終わる我が家の2025年7月であってほしい。
何も起きなければ、それがいちばん。
そして、たとえ何もなかったとしても――
家族で笑って集まれたことこそが、最大の防災。
ただひとつ、ワシの体力が保てるかだけが心配だ。
🐾 “Thank You, Tatsuki-san”…?!
“Honestly, it’s kinda scary.”
That’s what my human’s daughters—both living in Kansai—said before unexpectedly flocking back home to the island.
Nope, it’s not because they joined a cult.
And no, they’re not particularly into crystals or mystic moon water either.
The real reason?
That manga.
We’re talking about “I Saw It: My Future” by Tatsuki Ryo, first published in 1999.
Barely noticed at the time… until someone realized the cover boldly claimed:
“A great disaster will happen in March 2011.”
Fast forward—BOOM. It happened.
So naturally, when the complete edition came out in 2021 with a new prediction:
“In July 2025, the seafloor between Japan and the Philippines will burst open.”
“A massive tsunami will hit Pacific coastal nations.”
…well, let’s just say, it caught attention.
Thus, my humans’ daughters staged a mini escape.
“It’s not a cult, I swear.”
“But it’s kinda… unsettling, you know?”
Next thing we know—they’re hopping on transportation headed here.
And with that, their dad’s excitement went from 0 to full-blown bonkers.
Dad, Activated:
“Let’s book an izakaya!”
“Should we hit the yakiniku place too?!”
Forget earthquakes—this man’s brain is now operating in full “Family Summer Festival” mode.
Watching him coordinate everyone’s arrival with military precision was like witnessing a school trip chaperone in his prime.
Meanwhile, here on the island?
We don’t do earthquakes.
We’re too far from major fault lines, and the tectonic plates basically ghost us.
Sometimes when the mainland shakes, we’re like:
“Huh? Was that the washing machine again?”
But now—
With two daughters coming home,
and mom tagging along,
that means only one thing:
I, the cat, am in danger.
A full-blown cuddle battle is imminent.
Warm laps will be fought over.
Head boops will become currency.
And every single “I’m so glad we came home” selfie will probably feature my butt at least five times in the background.
In the end, someone will inevitably say:
“Thank you, Tatsuki-san.”
Which is a weird sentence to wrap up a family reunion… but hey, it works.
May July 2025 pass uneventfully.
And if nothing happens?
Then this—laughing together under one roof—is the real disaster preparedness.
Now if only I could survive the affection onslaught… 🐾